各種予防接種を行っています

予防接種のイメージ写真

・当院では、成人を対象にした予防接種として、インフルエンザ、肺炎球菌、帯状疱疹などのワクチン接種を受けることができます。定期接種以外にも希望者には自費での接種もご案内しております。希望される方は、事前にお電話にて問い合わせのうえ、指定日時にお越し下さい。

インフルエンザ

インフルエンザは、インフルエンザウイルスへの感染による疾患です。発症すると38℃以上の発熱、頭痛、関節痛、筋肉痛、寒気、喉の痛み、鼻汁、せきなどの症状がみられます。高齢者や基礎弛緩のある方の場合、肺炎を併発するなど重症化することがあります。

インフルエンザを予防する有効な手段の一つに、流行前のワクチン接種があります。このワクチンは、接種してから効果が出るまでに約2週間かかり、その効果は約5ヶ月間持続します。日本では、インフルエンザが例年12月~翌3月頃に流行するので、遅くとも12月上旬には接種するようにして下さい。

肺炎球菌

肺炎の発症原因は数多くありますが、その中でも多いのが肺炎球菌が起因菌のケースです。そのため、高齢者の肺炎球菌ワクチン接種は定期接種となっており、各自治体で接種の一部費用を助成しています。ただし、助成の対象はすべての高齢者としていませんので、詳細につきましては、お住いの自治体の公式ホームページなどをご覧下さい。また、肺炎球菌ワクチンを希望される方で、前回の接種から5年未満の期間で再接種を受けるという場合は、注射部位に非常に強い痛みがみられることがありますので、ご注意下さい。

帯状疱疹

帯状疱疹は、水痘・帯状疱疹ウイルスの感染によって発症する病気です。水ぼうそうによる発疹などの症状は一週間ほどで治りますが、感染した際に侵入したウイルスは体外に放出されることはなく、体内の感覚神経節に潜伏し続け、身体の免疫力が低下したときに、そのウイルスが再び活性化し、様々な症状を引き起こすようになります。50~60代以降に発症する方が多く、加齢により免疫力が低下するに従って重症化しやすくなるほか、帯状疱疹後に痛みが残る帯状疱疹後神経痛になるリスクも高くなっていきます。そのため、50歳以上の方には帯状疱疹ワクチンの接種をお勧めいたします。